祭り 秋の鹿野を満喫!!
わったいな祭
「鹿野わったいな祭り」は、毎年10月にまちなみ会場、河川敷を中心に行なわれる秋の一大イベントです。
ええもん市、建設重機体験試乗、福祉・環境のお店、文化団体等の発表・作品展示、
スタンプラリー、民家の展示会場など多彩なイベントで、毎年県内外より多くのお客様で賑わっています。
「わったいな」とは鹿野の方言で「すごい!!」という意味があります。
「いんしゅう鹿野まちづくり協議会」はイベント会場のうち「まちなみ会場エリア」において開催される各イベントを、
鳥取市より委託を受け企画・管 理・運営を行なっています。
かつて鹿野が近在の物資集約地として栄えた頃に開かれていた「愛宕市(あたごいち)」の賑わいを復活させようと、
町の道路や住宅の軒先を活用し多くのお店を出店する「あたご市」では、町内外グループの出店で城下町に昔の賑わいが復活します。
また、まちなみの古民家をお店やギャラリーとして活用する「まちなみギャラリー」ではミュージカル館、鹿野祭り館、
フォトコンテスト展示など、懐かしくそして鹿野を感じ、知っていただく催しとなっています。
2012年から始まった「全日本輿競争大会」は、新しい名物イベントとなっています。
音楽ライブや、食を楽しむ企画など、毎年企画を練って皆さんをお待ちしています。
また、賑やかさだけではなく、各民家に飾られた藍染暖簾や提灯、屋号瓦、山野草、格子の風車、川柳などが
鹿野のまちなみを印象づけるとともに、このイベントに彩りと温かさを与え来訪者を優しく迎えてくれます。
このイベントはこうした城下町を中心とする住民の皆さんの協力と、もてなしの気持ちでたくさんのお客様に
「鹿野にまた来てみよう!!」と感じていただけるイベントになっています。
お問い合わせこちら 鹿野わったいな祭実行委員会事務局(鳥取市鹿野町総合支所 地域振興課内) TEL:0857-84-2011 |