2011年3月のアーカイブ
「お堀端コンサート」と「桜花の宴」
みなさんこんにちは!工藤です!!
最近ホームページの更新が滞りがちですが、鹿野で何も行われていない訳ではありません!!!
単純にわたくしの怠惰でございます!!!!申し訳ありません!!!!!
ということで、今後のイベント紹介!
ひとつめは、「お堀端コンサート」!!
4月3日(日)13時30分から15時まで、しかの心で行われます!無料です!!
詳細は以下チラシで!!!
ふたつめは、「桜花の宴」!
こちらも4月3日(日)13時30分から、鹿野城跡公園で行われます!!
時間もかぶっちゃってますが、場所はとっても近いです!
だからとりあえず4月3日は鹿野に集合!!気になる方に行ったり来たりすればいいと思います!!!
よろしくお願い申しあげます!!!!
工藤
鳥の劇場で無料の講座
みなさんこんにちは。
3月12日、13日、21日に鳥の劇場で無料の講座があります。
予約も不要ですので、ぜひぜひ行ってみてください!
以下、詳細です。
アートマネジメント連続公開講座 Vol.2芸術と社会 知る、つながる鳥の劇場2010年度プログラム<考えるプログラム>http://www.birdtheatre.org/image/kangaeru.pdf【開催日】2011年3月12日(土)・13日(日)・21日(月・祝)【会場・問合せ】鳥の劇場(鳥取県鳥取市鹿野町鹿野1812-1)Tel/Fax(0857)84-3268 電子メール info@birdtheatre.orgウェブサイト http://birdtheatre.org【料金】無料(予約不要)【講師】(敬称略)■3月12日(土)14:00〜15:30[つながる]「家族と演劇」やなぎみわ(美術作家) http://www.yanagimiwa.net/16:00〜17:30[つながる]「やっぱり人がおもしろい。人とつながり、まちとつながり、生活につながる。大阪・釜ヶ崎の場合」上田假奈代(詩人) http://www.cocoroom.org■3月13日(日)14:00〜15:30[つながる]「たけし文化センターの試み〜個人から社会へ〜」久保田翠(特定非営利活動法人クリエイティブサポートレッツ理事長)16:00〜17:30[知る]「役所のどこにお金があるのか、そしてそれを食べるべきか、どうか」木村敬(鳥取県財政課長)■3月21日(月・祝)14:00〜15:30[知る]「地域の資源を活用して、地域文化を活性化する」田中優(未来バンク事業組合理事長)16:00〜17:30[知る]「劇場法がやって来る?—法律に、社会や文化を変える力はあるのか」福井健策(弁護士) Twitter:@fukuikensaku
最終更新日:2022年6月2日