2010年9月のアーカイブ
2010年09月15日
鳥取市鹿野往来交流館「童里夢」では、今後も色々なイベントを開催していく予定です。 開催日が迫っております3つのイベント情報をご案内いたしますので、皆様どうぞ奮ってご参加くださいませ。 ■第1回そばの花ウォーク
■第1回そばの情景スケッチ・フォトコンテスト
■鹿野のおもてなしのかたち~琴とあかりに酔いしれて 鹿野で過ごす夜~ *10月17日(日)~31日(日) 場所)多目的ホール10:00~19:00(31日は13時まで) 山陰KAMIあかりより 「KAMI像(かたち)」の展示 23日は17時30分より点灯 *10月23日(土) 場所)野外スペース 16:00~19:00 ・秋の夜長の音楽会(琴による演奏会) 出演:鹿野中学校の生徒の皆さん 筆・てまり会(鳥取市) 菊洲会(湯梨浜町) ・鹿野でお茶会 琴の音に酔いしれながら、鹿野でちょっと贅沢なスィーツはいかがですか? 先着50名様(チケット制 お一人様500円) ・鹿野をあかりで灯す夜 場所)野外スペース 17:00~19:00 野外スペースを竹灯篭で埋め尽くし点灯。 幻想的な鹿野の夜を演出します。
鳥取市鹿野往来交流館「童里夢」より |
2010年09月14日
鳥取市鹿野往来交流館「童里夢」では、9月12日(日)よりお食事処・お茶処の営業も本格的にスタート致しましたので、下記のとおりご案内いたします。
*営業時間10:00~17:00(ラストオーダー16:30)
■童里夢お食事処御品書き一例 ・鹿野そば(かけ・ざる) ・・・¥700- ・鹿野そば定食 ・・・¥1,000- ・いのしし重 ・・・¥1,200- ・童里夢セット ・・・¥1,000- *営業時間11:30~15:00(ラストオーダー14:00) ■童里夢お茶処メニュー一例 ・珈琲(ホット・アイス) ・・・¥350- ・紅茶(ホット・アイス) ・・・¥350- ・かぼちゃプリン ・・・¥300- ・季節のケーキ ・・・¥300- 座敷もあってゆっくりとお食事を楽しんで頂けます。
こちらは童里夢セットです。 鹿野太そばといのししのくわ焼き、白ご飯と漬け物、筑前煮とサラダに季節のフルーツがついた定食です。
太そばは 鹿野産のそば粉を使い十割そばです。 普通のそばよりもやや太めに切った麺は、今までとは食感に違いがあり、よりこしのあるそばに仕上がっています。山菜・あごちくわがたっぷり入った少し濃いめのだしとよく合います。 いのししのくわ焼きは柔らかく、ご飯にもよく合います。 お好みで山椒をおかけ下さい。山椒の香りとお肉の風味がよくあってよりおいしくいただけます。 「くわ焼き」とは、醤油とみりんのたれにつけた肉や野菜をフライパンや鉄板で焼いた料理のことです。
名前にある鍬(くわ)は、田畑を耕すための道具のことで、昔、農作業の合間に野鳥をつかまえ、
スイーツも充実しています。こちらはかぼちゃプリンです。 かぼちゃ本来の味をお楽しみ頂けます。男性の方でも甘さ控えめなので、3時の休憩にぜひご賞味下さい。 鳥取市鹿野往来交流館「童里夢」より
|