納涼祭のアーカイブ
8月13日朝8時、盆踊り会場の設営のため河川公園集合です。 理事長の佐々木さんも現れました。「みんな、たのむでぇ!」 ほぅら、テキパキとした作業でもう出来上がりです。チェックオッケー! なのに、なのに…お天気は非情でございました…西尾とヒラタが偶然にも同じアングルで撮ってまして… 本番は、雨なんですよ~(´・ω・`)ガッカリ… まち協メンバーの家族も雨ガッパを着て行進です。 そんな中、ヒラタは「下町有志の会」さんのラーメンが楽しみで、踊りが始まる前にしっかりいただきました。これで300円なんです。今回食べそこねた方、次回は10月に鹿野の街並みを使って行われる「わったいな祭」でご賞味あれです。ホント、美味しいですよ~(^-^) ちなみに、この写真は、ヒラタ完食後にまち協メンバーOさんの食べる直前に撮らしてもらいました(笑) 輪投げゲームも、下がじるくてかわいそうでした。でも、ちゃんと景品GETさすがです! そろそろ踊り子さんの数も増えてきました。 はじめは、高架下で踊っていましたが、時々雨が上がる時間もあり、櫓を囲んで輪踊りを踊りました。 なかなか良いショットが取れなくて四苦八苦しました。最後に我がまち協のメンバーの雄姿をご覧あれ!11日に理事長から特訓を受けました。いかがでしょうか?(*´∀`) 以上、ヒラタでした。
|
へ~い!いらしゃい!らっしゃい!焼きそば美味いよ~~(^o^)/ 焼き鳥も美味いよ~~(^o^)/ 成瀬くん、はいポーズ!!生姜アイス美味いよ~~!塩レモン美味いよ~~! わしらぁは、マイペースだで… 串カツはボリュームたっぷりでナント100円。砂ずりの竜田揚げも100円。歯ごたえコリコリしてて癖になる味でしたよん! 交流館のソフトクリームは、クリーミィで美味しかった。食べたい方は、納涼祭でなくても、いつでも300円で食べられます。 チョットだけ夕立が来たけど、概ね天気もまあまあで、賑やかな納涼祭でした。 現地でアイスや串カツをしっかり食べたにもかかわらず、さらに串カツと砂ずりと焼きそばを持ち帰りにしてもらい、夕食を手抜きしちゃいました。 ヒラタでした。
|