お気に入りのアーカイブ
みなさんこんにちは。工藤です。 会員のお気に入り風景、第二弾を紹介します。 今回の会員は渡邉さん。草むらがよく似合うナイスミドルです。 会計、経理が得意な渡邉さんは、物の整理が大変上手です。 やっぱり草むらが良く似合います。 そんな渡邉さんの趣味は鮎釣り。 竿が??万円したりする、ブルジョアジーな大人のたしなみです。 渡邉さんは、バンバン釣ります。 「釣り人は気が長い、のんきってのは嘘だ。おれは気が短いけえなあ」とか言いながら、次々に釣り上げます。 大きめの鮎を釣り上げてもあまり喜ばず、次の準備に取り掛かるクールな渡邉さん。 暗くなってきても、竿を手放しません。 完全に暗くなっても帰るそぶりはなかったのですが、奥さんから電話があり、しぶしぶ帰っていきました。 完全に少年に戻っていた渡邉さんは、遊んでいたおもちゃを取り上げられた子どものような背中をしていました。
と、長々と書いてきましたが、実はこの写真を撮ったのは一か月前。ちょっと寝かせてみちゃいました。 もしかして鮎釣りのシーズンは終わっているのでは?という危惧もありますが、まあ思い出ってことで。。。
工藤
|
こんにちは。工藤です。 このまえ定例会があって、このホームページのアクセス解析をしたんです。 そしたら、2月くらいから見てくれる人が減ってたんですよ。で、みんな、なんでだろう、って。 いや、ぼく、心当たりがあったんですよ。 2月くらいからブログとかニュースをあんまり書いてなかったんです。 で、やっぱりバレて、こってりしぼられての、このブログです。 「工藤と山田はスキを見つけてはサボる」ってことがみなさんにバレてしまいまして、それで、定期的に更新できるように、協議会会員の好きな風景だとかを紹介すればいいんじゃないかって話になりまして。 みんなも「それがええ」「あいつらのブログは鹿野の良さなんかちっとも書いちゃいない、デタラメだ」って。 ということで、今後、会員のお気に入り風景などをバンバン紹介したいと思いまーす☆
まず、第一弾は、理事長佐々木さんのお気に入り風景。 佐々木さんに紹介コメントをもらい忘れたので、わたくし、工藤がこの良さを説明したいと思います。 あら、きれい。 いいですね、牧歌的で。
道路のすぐ脇に、こんなに。ねえ、牧歌的。 畑なんか見えたりして、いいですね、牧歌的で。
鹿野のみなさん、ここがどこかわかりましたでしょうか。 正解した方には、「当たりっ!」って言います。元気よく。
次回からはちゃんと紹介コメントもらうようにします!
工藤
|