「さんいんキラリ」に雲龍寺、夢こみちが紹介されています!
2014-08-07 |
さんいんのキラリとひかるものたちが詰まった一冊「さんいんキラリ」。
先月末に発行された夏号「探訪山陰の名庭」特集に、鹿野町の「雲龍寺」が紹介されています。
毎年11月22・23・24日の3日間、庭園の一般公開をされていて、
昨年の庭園公開も、下手な写真ではありましたがこのブログでご紹介させていただきました♪
こちらの冊子には素敵な写真とともに、2ページにわたって「雲龍寺」の庭園が
紹介されていますので、ぜひぜひ手にとってご覧ください♪
庭園特集ということで、次はどこの庭園かな~と油断しながら「雲龍寺」次のページをぺらりめくると・・・
「夢こみち」が紹介されているではないですか!!
おぉ~すげ笠御膳美味しそう♪♪
おかあさんたちも、べっぴんさんに写ってますね(*^_^*)
お近くにお越しの際は、庭園とともに「夢こみち」のすげ笠御膳もぜひ、目と舌で味わってみてくださいね♪
「さんいんキラリ」 この表紙は誰が書いたんだろう・・・?と中を見てみる。
と、 表紙 安野光雅 のもじ。
創刊以来、島根県津和野町出身の安野光雅さんのイラストが使われているのだとか。
知らなかった~。
ほのぼのとする、素敵なイラストですね♪
安野さんの「旅の絵本」だいすき、谷川でした。