2011年11月のアーカイブ
11月26日、武部さんと岡田さんのソロコンサートが、しかの心で行われました。 例年通り、「新曲なしっ!」という潔いスタンスで行われたこのコンサートを、 写真で振り返ってみたいと思います。
普段は昼間っからお酒飲んでるだめーな武部さんですが、歌ってる時は男前。
対して岡田さん。なんなんですかこのまっすぐなまなざしは。 たぶん、最後列にいた奥さんに向けて歌っていたんだと思う。
この二人の中年は、休憩をはさんで15曲も演奏しました。元気すぎです。
そしてガナる武部さん。ろけんろーるです。 こうして写真を撮ってみると、武部さんは目をつむりがち、ということがわかります。
そして岡田さん。あいかわらず奥さんだけをしっかり見つめています。
最後にリハーサル中の写真。 なかなか見られない武部さんの素敵な笑顔。 シラフじゃこんな顔してくれません。 この人、リハーサルの時からお酒飲んでやがったな。。。
さて、今回は動画も撮ってみました。 「ふりむけば鷲峰山」
「僕は田んぼへ向かう」
|
せんせい あのね このまえのにちよう日はね ミュージカルを見にいったよ わるいかっぱさんがね いいかっぱさんになってね ごくあくなクモさんをね やっつけようとしてね がんばるおはなしだよ そのはなしをしゅじくとしてね れんあいがあったりしてね ちょうすぺくたくる大河ろまんらぶすとーりーってかんじだったよ おわりのところでね たかいたかいところからね かみふぶきがふってきてね とてもきれいだったんだよ どんなきかいをつかってるのかとおもってね 上をみてみたらね あからさまに人力だったよ この人はね ふぶきのためにね 2じかんもたいきしてたんだよ さむいからね だうんじゃけっとを着こんでいたよ 下のようすがきになってのぞいているところを激写したよ
さいごはすごくもりあがってね かっぱさんなんか 1メートルはとびあがってたよ ぶるーはーつかとおもったよ せんせい あのね 鹿野ふるさとミュージカルはね 魑魅魍魎で罵詈雑言な世界がめまぐるしく展開していたよ
工藤
|
去る11月19日、景観まちづくり大会が開催されました。 土砂降りの雨の中来場してくださったみなさま、ありがとうございました。 受付メールアドレスの間違いという致命的なミスにより、一週間前までの予約が12人という記録的な数字を叩き出してしまいましたが、なんと、当日は、130名(サクラ含む)も来てくださいました!
真野洋介さん、 関悦子さん、
山崎亮さん、 それぞれの講演があり、
午後は当協議会の理事長を加えてのパネルディスカッションがあり、
さらに各分科会に分かれての事例発表やしゃべり場さながらの討論会。
もう、盛りだくさんでした。 遠路はるばるお越し下さった講師、コーディネーターのみなさま、会場のお世話をしてくれた鳥の劇場、しかの心、交流館のみなさま、そしてご来場くださったみなさま、ありがとうございました。
工藤
|
こんにちは、山田です。 ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
わったいな(感嘆のことば)ーーーっっっ!!! ![]()
|